いわみざわ住民自治フォーラム2010終了。

平成22年2月27日(土)

 

北海道グリーンランドホテルサンプラザにて岩見沢市 住民安全安心対策室の主催で住民自治フォーラムが開催されました。

 

今回の講師は(株)ワークヴィジョンズ西村氏。

 

~駅からまちづくりへ~という副題の中で、今回の駅舎完成はあくまで岩見沢にとってはまちづくりのスタートでしかないという事を強調。

 

いわみざわ住民自治フォーラム2010

 

駅舎建設に関わる裏話的な事を含め、満席となった会場に集まった町会関係者(主に)の方々は興味深い話に頷いておりました。 (もちろん私も。)

 

節々に出てくる考え方で、始めから行政に頼らず、まずは自分達でアクションを起こすという事も、この後の住民自治の取り組みとの共通点も多々。

 

その後、、


春間近!

2月最後の日は日曜日。

 

あまりの陽気さに冬眠で雪に埋もれていた「外屋事務所」を再開する準備をしてみる。

 

H22sotoya.jpg

 

この雪がなくなって、展示物が見えるようになったらオープン予定。

 

今年も暖かいせいで昨年並みに仕事のスタートが早そうです。。

 

色々とお庭の事を考えている皆様、一度お気軽にご連絡下さい♪

 

 

ちなみに、たまにはスキーへ!と思ったところ、我が家の娘が高熱。。

病院へ行ってみると季節ハズレのプール熱!!!

 

やはりどうやってもシーズン券の元は取れないで終わる事が確定なのです(汗)

 

何か私も喉が痛い・・・。これってプール熱の症状???????

 

あぁ・・気をつけねば。。

 

 

 

《専務取締役 平野》

http://www.hira-ken.com


タイムスリップの如く。

先週、家の電話に懐かしい声でメッセージが入っていた。

 

大学時代の恩師であり、卒業してから同級生の結婚式で1度会ったきりで、それ以来会えていなかった。

 

電話をかけ直すと「3月2日に札幌に行くので、少ない人数でも良いから会わないか?」という嬉しいお話。

 

先生から札幌周辺に住んでいるという昔のゼミの仲間の連絡先を聞いて案内をかけたところ、近郊在住メンバーは二つ返事で全員参加。

 

農大の仲間達

 

卒業してから初めて会う仲間もいて、18年ぐらい前に一気に感覚が戻る。

変わっている様で見た目もノリも全然変わらない。

 

いや~楽しい記憶がワタワタと蘇る。久々に後頭部が痛いほど笑った。

久しくこんな風に笑ってなかったな・・・という思いと、仲間って良いな~と心から実感。

 

 

教授に年齢を聞くと驚く事が!何と我々を受け持っていた時は36~40歳の頃だった事実。。

なんだか先生っていうのは随分と年配だった気がするんだけど、今の自分とほぼ同じ頃。でも自分達の頭の中はあの頃と大して変化はなし(汗)

 

 

楽しい時間はあっという間。

次回の再開を約束して楽しい時間はお開き!

 

 

皆さんありがとう!次回は数少ない北海道勢だけでなく全国から集まりましょう。詳細は追って連絡します。。(私信)

 

 

《専務取締役 平野》

http://www.hira-ken.com


「地域再生フォーラムⅥ」が開催されます。

雪だるまを作っていた時に鳴った1本の電話。

 

それは大先輩のM浦社長

 

M浦社長 「3月4日空いてる?」

私 「はい空いてます。」

M浦社長 「地域再生フォーラムのパネリスト!」

私 「はい?」

 

というやり取りの中で、半ばトップダウン的に授かった(?)とんだ大役・・・・(M浦社長、お声掛けありがとうございました。)

 

 

気がつけば明日でした・・・(汗)

 

何かとっても弱気な私がいる。

 

だってテーマは空知だもの・・・・

 

日頃から岩見沢の範囲よりあまりハミ出した事ないですもの。。

 

同席されるパネラーの方々は私を除き優秀な方ばかり、せいぜい自分のアラが目立たぬように頑張ろうと思ってます。

 

 

ちなみに・・・


地域再生フォーラム終了後のブログ

ryogoさんのブログでご紹介があったとおりなのですが、昨日のフォーラムも無事終了。

 

 

パネルディスカッション登場前、特別講演の北海道大学公共政策大学院 准教授の中島岳志氏の講演にぶっとぶ。

 

私より5歳若く、大学院で学んでいる間にNHKで番組製作の仕事をし、その後3年間インドで研究をしながら暮らす。

 

その話しぶりは早口ながら声通りも良く、しかも当初は題目の「住民力」とかけ離れたところから”ぐいーん”とカーブしてくる。

 

パワーポイントもレジュメも無いのに、気がつくとトークだけでグ~ッと引き込まれ、頷きまくり、メモしまくりの60分。頭脳明快とはああいう事を言うのであろう。

 

 

 

そんな昨日聞いたばかりのその内容を、この段階で簡潔にわかりやすく説明する術を私は持っておりません。イメージとして脳内に保存するのが手一杯でした。

 

 

あらためてどんな人だろうと思って検索してみれば、ただ者ではなかった・・・(著書も多々)

 

もしかしたらワタシ、wikipediaに載っている人物と初めて話しをさせてもらったのかもしれません(笑)

 

 

そのクセまったく偉ぶらず、自身は発寒商店街に居を構え、カフェhachamという核を形成し地域再生を旗印に住民と一緒に様々な活動を展開する情熱派!

 

 

 

世の中には凄い人がいるもんだ・・と感慨にふける。

 

 

 

パネルディスカッションは・・・

 

他の出演者の皆様(山崎氏林氏神部氏C荒木氏)にご迷惑をおかけしていなければ良いのですが・・。。

 

なんだか自分が勉強しに行ったんじゃないかと思ってしまう1日。

 

 

そう。。何事も勉強なのだ・・・(と感謝せずにはいられない(笑))

 

 

《専務取締役 平野》

http://www.hira-ken.com


晴天のち吹雪。。

今日は午後から夕張へ。

 

 

久々に爽やかな空気と青空がマッチする高台で何となくリラックス。

 

写真じゃそうでもないけれど、実際の視界はとっても広いのです。

 

P3080167.JPG

 

そんな空気に癒された帰り道、、

 

事務所に近づくと・・・

 

 


昨日はハチャメチャの駅北地域。。

このブログのカテゴリを地域活動に入れて良いのやら・・と迷いつつ。。

 

 

昨晩は冬眠中の外屋事務所にてワークヴィジョンズの西村氏、田村氏、JR北海道の倉谷氏、市の鈴木氏と5人で、岩見沢複合駅舎が出来るまでの記録誌の関係や、レンガプロジェクトのこれからなどを話しつつ今後に思いを馳せる。

 

その後、20時頃より駅北まちづくりの聖地(?)である「北の幸」へ移動。

 

そこには北地区振興協議会のご老齢?の面々や、いつものフロンティアの会のメンバーが今後の駅北のまちづくりを盛り上げるべく集合していた。(もちろん西村氏一行が来ることを知っていての集合。)

 

P3080117.JPG

 

レールセンターの活用や駅北の土地区画整理エリアの今後など、色々と難問も山積なれどこんなにパワフルな住人に恵まれているのは素晴らしいと思う。

 


ホームビルダーズショー

3月10・11日は2010北海道ホームビルダーズショーが開催されます。

 

本日はその準備のお手伝い(と思いきや、色々あって出足も遅くなり、すっかり冷やかし程度にしかなりませんでしたが・・)に月寒アルファコートドームへ。

 

P3090141.JPG

 

今回も色々と新製品も見れるわけですが・・


占い

土木積算ソフトの更新に手間取り中、待ち時間ばかりの今、、、

 

調べのもついでにブラウザホームであるMy Yahooページが開かれ、いつも最初に目に飛び込むのが蠍座の占い(笑)(別にオカルト趣味でもロマンチストでもないんですが・・)

 

ヤフー占い220310.jpg

 

今日は・・・

 

なになに???

 

 


ザワブロって知ってます?

岩見沢のまちづくり会社である(株)zawa.comさんが運営しているサイトで、ここ数日で何件か新聞でも紹介されておりました。

 

 

ザワブロ画像.jpg

以前、この会社のS氏から電話があり、「今度岩見沢のブログポータル的なサイトつくりますので、その時は掲載させて下さい。」というありがたいお話があって、その後、顔写真送ってくれと言われたものの、すっかり撮りそびれているうちに、気がつけばどこかのサイトから引っ張ってきたと思われる私の顔写真がはっつけてある。

 

「あぁ、、さすが!」とそのままにしてあるのは私の悪いクセ(笑)(お手数をおかけして申し訳ありません(汗))

 

 

でも、こういう風に地域に特化した試みって良いと思うんですよね。

 

ジャンル別や運営会社別のブログポータルサイトは数多かれ、こういう風に地域に特化していると、そのどのブログを見ても自分達に関わるものである可能性が大。

 

自ずと身近に感じられて情報の共有が図られるというもの。(まぁ、私のブログは何の役にも立たないかもしれませんが。。)

 

 

ただしこの「ザワブロ」、既存のブログを持っている人は、そのままでは移行登録できないのかな?

 

あくまでこのサイトのブログシステムを使わないと登録できないとなると、使い勝手があまり良くないかもしれませんね。(もしや助成の関係でやむを得ずかもしれませんが・・)

 

それでも、これからブログを初めてみようという方には非常に有効な選択肢かと思われ!

 

みんなで応援していければ良いですね♪

 

 

きっと楽しくなりますヨ。。

 

 

 

《専務取締役 平野》

http://www.hira-ken.com


ブログは連結器にもなるわけで。。

今日の午前中、ず~っと前から気になっていた”こだわりのFRP屋さん”砂川の(有)千葉化工さんにお邪魔してきました。

 

ここ、何屋さんだと思います?

 

最近ブレイク(?)し始めている「露天風呂」「足湯リース」などを行うFRPのプロフェッショナルなのです。上記リンク先のホームページと、絶妙のブログを見てもらえるとどんな会社で、どんな社長かよくわかる(笑)

 

千葉社長.JPG

 

(今日のブログはトウキビと千葉社長の後ろ姿で・・というリクエストに期待を大幅に上回る対応をしていただける人。たぶん仕事でもそうなのでしょう。。)

 

実は、、、


1分で似顔絵。。

日曜日、『遠方より友来たる。』

 

非常に優れた絵の技術がある人で、とある話の流れで私の似顔絵を披露してもらう事に。。

 

もの凄く速いスピードで紙の上を動く鉛筆は、たった1分ほどで動きが止まる。

 

1分似顔絵?.jpg

 

これが僅か1分の早業で書いた似顔絵。

 

 

何とも絵心があるというのは羨ましい話。

 

私の絵なんて、 小学校の教室に貼ってあっても違和感あるまい・・・(涙)

 

 

って事で、ワタクシの絵心の無さをカバーする最新アイテムを手に入れた。

 

そう。まるで清水の舞台から飛び降りるが如く・・・

 

 

詳細は後日。。

 

 

《専務取締役 平野》

http://www.hira-ken.com


3D CAD講習

今日は朝から札幌へ。

 

念願のエクステリア用3D_CAD(オーセブン)を導入したこともあり、その会社が主催する北海道地区の勉強会に参加。。(昨年の今頃はRIK導入計画を進行していたものの、気がつけば繁忙期に入ってしまった事で断念していた。)

 

オーセブン導入.jpg

 

覚悟していた通り、非常に難しい。(教えてくれる方はもの凄く親切で、しかも簡単にサクサク操るわけですが・・)

 

また、私のパソコンも当時はハイスペックだったCore2 Duoの2.0GHz、メモリも2GBで、気がつけばこれでもロースペック・・(汗)

 

駄目押しで、ソフトインストール後には100GBを誇る(?)HDDは残容量C:8.5GBとD:3.5GBという嘘みたいな数字。これは生意気にもPCからデフラグすら拒否される無惨な状態。。

 

 

 

その動きは私と同じくスローリー・・(涙)

 

 

 

PCを新調すべきが耐え続けるべきかと迷っても、貧乏人にはいらないデータをせっせと削除するしか道はない・・

 

何はともあれ、、

 

今週の金、土の二日間で訪問講習を受けるのですが、地味に老化が始まりつつあるこの頭脳でどこまで覚える事ができるだろうか。それまでにはもう少しHDDのダイエットもせにゃならん。

 

う~ん、、そっちもこっちも頑張らねば♪

 

 

って事で、これからプラン作成のお客様は順調に行けば3D図面になってる”かも”しれません!(あくまで”かも”です(笑))

 

 

《専務取締役 平野》

http://www.hira-ken.com


安管グリーン章。。

安全運転管理者協会で行っている「安管グリーン章」というのがあるのですが、、

 

安管グリーン章.jpg

 

毎日、事故が無ければその日を緑色で塗りつぶしていくというモノで、我が社では事務のOさんが入り口の脇に貼り、毎日の安全を確認する如くせっせと記入してくれています。

 

これが期日満了して全て緑色になると、安管事務局に提出するのですが、その達成賞として毎回立派なガラス製の盾とちょっとした商品券がもらえてしまいます。

 

今回は、、


カスケードガレージオプションキャンペーン終了のお知らせ。

カスケードガレージのご成約プレゼントとして、色々とオプションを選べるキャンペーンがあるのですが、なんと!!3月31日の受注分(施工は5月31日)を持って終了。。

 

カスケードガレージオプション.jpeg

 

ちなみに電動シャッターを10万5千円ポッキリでつけられるキャンペーンも同じく3月31日をもって終了とのこと。。

 

 

もし、現在お悩みの方がおりましたら3月中に発注さえできれば、施工は5月末まででOK!(そんな簡単に決められるものではないかも知れませんが・・、検討の余地はありです)

 

 

今後、新たなキャンペーンが展開されるかどうかはなんの情報も入っておりませんが、どうなるんでしょうかね・・・

 

 

また新たな動きがありましたらお伝えさせていただきます。

 

 

《専務取締役 平野》

http://www.hira-ken.com


ボンベイ・ブルーのカレー

娘の卒園式の帰り。

 

お昼に何食べて帰ろうか・・と、以前から気になっていたインドカレーのボンベイブルーへ。

 


大きな地図で見る

 

思いっきり、カレーの画像を撮り忘れたものの、色々なサイトにも載っているのでレビューはそちらにおまかせ。

 

何より気に入ったのは、お店を切り盛りしているのがインド人!

 

2名いるのですが、そのどちらもとても感じが良く気遣いも素晴らしい。

 

後から入ってきた白人のお客さんとも流ちょうな英語でやり取りする様子を見ていると、「この人達、ただ者じゃないぞ・・・!」という雰囲気すら感じるわけで。(単純に私の外国語コンプレックスかもしれませんが・・)

 

何より、「辛くないですか?」

 

「辛かったら作り直しますから言ってくださいね・・」

 

 

なんて 


現在、進化中。。

金、土の二日間で、先日導入したばかりのCAD講習。

 

(株)オーセブンの3DCADで、埼玉の本社よりインストラクターのTさんが教えに来てくれる。(画像は嫁さんがシャッター押しの半ヤラセモード(笑))

 

3D CAD講習中.JPG

 

もの凄く簡単な事と、とんでもなく難しいところが同居していて、教えてもらいながらだとサクサクと進むものの、一人でやってみようとすると途端にハードルが上がる。(慣れの問題なので、あと1ヶ月も使い続ければそれなりになるとは思うのだけれど・・・)

 

それにしても教えるプロというのは大したもので、全くの素人の私にも親切丁寧にわかりやすく教えてくれる。

 

これが私が教える立場だと「ソコで右クリックじゃないって言ったでしょ!何度同じ失敗したらわかるのサ!!」ぐらい一人イライラモードに突入しそうな勢い(汗)

 

そんな知恵熱寸前の二日間講習の成果をお見せしましょう!


縁に恵まれ。

今日はお客様との打合せで美唄へ。

 

高速道路は岩見沢~美唄間で上下とも事故のため通行止め。

 

国道12号線3月22日.jpg

おかげで国道12号線は車が多いのです。

 

信号待ちであっという間に、反対車線は長蛇の列。。

 

そんな国道で4ドアのポルシェ発見!

これ1台で我が家ぐらい建っちゃうんだなぁ・・・とため息。

 

心なしか、他の車とはオーラが違う。

 

一瞬、晴れ間が差した瞬間、ポルシェから発生する後ろの水しぶきにキレイな虹ができた・・・。

 

「さすがポルシェ!水しぶきに虹がかかるとは!」と、冷静に考えればポルシェじゃなくたって同じだろうに、おかしな感想が脳裏をよぎる(笑)

 

さて、タイトルの縁というのは、本当にビックリな出来事でして、、


ニンニクニクニク。。

自分の結婚式にも夫婦でフェリーに乗って来てくれた青森県に住む大学時代の友人。

ちょっとジャンアレジ似でナイスガイのK君と明るい奥さん。

 

その家庭に待望の子どもが生まれたので、嬉しくなってちょっとしたオモチャを送ったら、、、

 

田子町ニンニク.jpg 

 

こ~んな見事なニンニクが送られてきた!(柱;画像の北海道産ニンニク娘は商品に含まれておりません。)

 

青森県の田子町は昔からニンニクと煙草の葉が名産(と学生時代に聞いていたような・・違ったらスンマセン)。。

 

このニンニクは彼の実家で採れたもの。若い頃、その実家に泊めてもらった事があるのですが、歴史ある建物と田園風景の広がる素晴らしい場所。「あぁ、その時少し足を延ばして古牧温泉でのぼせるほど長時間話し込んだっけ・・」等々、色々と懐かしい思い出が蘇る。

 

さぁ、、ニンニクパワーで元気になろう(笑)

 

《専務取締役 平野》

http://www.hira-ken.com


【バカ親シリーズ】アマチュアナイトvol.3

久々(?)のバカ親シリーズですが・・・

 

実は昨日の日曜日。

 

7条西6丁目のおおぞら会館にて「アマチュアナイトVol.3」というのが開催されておりまして、そこに我が家の嫁と娘が通うフランダンス教室の発表があるというので見に行ってきました。

 

行く前の情報とは随分違い、会場内はナウでヤング♪なヒップホップ系ダンサー(という言い方がそもそも微妙?)と、その保護者達で溢れかえっている。

 

アマチュアナイトvol.3(1)

 

ご覧のとおり司会のお二人はアフロ!

 

 

続々とダンスを披露するダンスチームは、高校生だったり、ダンススクールの生徒さん達だったりと結構ハイレベル。。