間もなく・・

やっとの事で施工例1件追加。

 

h221102.jpg

 

 

気がつけば人生の中で30歳代最後の一日が残り40分を切っております(汗)

 

明日から40歳!(ひぇ~~~っ!!!)

 

 

*********

 

 

孔子の《論語》いわく

 

『子の曰く、吾れ
十有五にして学に志す。
三十にして立つ。
四十にして惑わず。
五十にして天命を知る。
六十にして耳順がう。
七十にして心の欲する所に従って、
矩を踰えず。』 (為政編)

 

《訳》
わたしは十五歳で学問に志し、
三十になって独立した立場を持ち、
四十になってあれこれと迷わず、
五十になって天命(人間の力を超えた運命)をわきまえ、
六十になって人の言葉がすなおに聞かれ、
七十になると思うままにふるまって、
それで道をはずれないようになった。

 

 

 

四十を目前に、私は未だに迷いまくりです・・・(汗)

 

 

《専務取締役 平野》

http://www.hira-ken.com


いよいよ!

とある場所・・・

 

そらら200とユーカリ枕木を使ったベンチ付ウォールを中心とした外構を施工中。。

 

そらら200ベンチ付ウォール.JPG

 

雨降りなのでブルーシートでちょっとした小屋を作って作業。。

 

奥では土間コンの下地準備中なのです。

 

 

さて、ここはどこ?

 

とお気づきの方もいらっしゃるかもしれません。。


平成23年度用画像カタログ作成中

今日、ポスティングチラシを見ていただいたお客様よりお電話があり、早速、明日午前の打ち合わせに向け準備中。

 

その準備とは、、

 

「チラシだと写真が小さすぎてわからないので、大きなものありますか?」とのこと!!

 

早速、本年度の施工例もおりまぜながら、A4版でニューカタログ作成中♪

 

h22カタログ.jpg

 

ふと気がつくと、1GB以上のもの凄い数の施工例がデータとして残ってきているわけで。。

 

 

 

あらためて、一つひとつの画像を見ながら、それぞれのエピソードを思い出す。

 

 

 

結果・・・

 

 

 

整理できたのは、まだアプローチとウォールのみ。。

 

しかも、物理的な問題として用紙切れまで発生・・・

 

 

 

疲れ目も肩こりもひどく、これにて本日退却です(笑)

 

 

《専務取締役 平野》

http://www.hira-ken.com

 

 


久々備忘録。。11月中盤編

なんだかtwitterがあると、ブログの書き方を忘れ気味の今日この頃・・

 

こんなに天気が悪いのもなんとなく元気が出てきませんデス!

 

 

さて、ここ1週間の雑談的出来事・・

 

ハロウイン.jpg

先週の日曜日(10月31日)は町内会のハロウィン行列♪

 

元々は仲の良いご近所さんとノリだけで仲間内で始めたもの(企画の主役は奥様達)の、今年は町会育成部としての公式行事に格上げ!20名超の仮装参加者でワイワイ歩く様は見事です♪

 

ポイントは町会回覧板でオヤツを出していただけるご家庭を募集させていただき、その結果、参加家族以外の9箇所のご家庭からありがた~く協力依頼があったこと。

 

そのおかげで、町会の子ども達は広い町内をぐるっと一回り。。

 

きっとこんなのも思い出に残るのでしょう。

 

 

そして、国民の祝日!11月3日文化の日とは・・

 

ズバリ私の誕生日(笑)

 

 

不惑の40代への突入と相成るわけですが、その日は「第4回親子ふれあい紙飛行機大会」ということで、、仕事を中抜けしつつ、家族参加で総合体育館へ。

 


迷いの40。。

今日、どうしてこんなに車の流れが悪いのだろうと思ったら、ドシャ降りの中、農業関係者と思われる方々がTPPに反対するデモ行進が行われておりました。

 

デモ行進.jpg

 

せっかくなので、信号待ちの時に携帯でパシャリ・・

 

結構な規模のデモ行進でした。

 

 

経済的な視点でいくとTPPは避けて通れない道なのかもしれない。と、断片的な情報の中では感じる部分もあるわけで・・

 

 

しかし、これが農業を担う人々にとってはどうしようもない脅威なのも事実。。


イベント情報

今週末は「平成22年度 北海道 心の教育推進フォーラム~しない!させない!ネットいじめ!」というフォーラムがあり、その第2部で私もパネリストとして参加させていただきます。  

 

h22北海道心の教育推進フォーラム.jpg

 

保護者としては、まだ我が子がそこまでの年齢に達していないため、実感としては少ないのですが、何とか大役を果たせるよう、これから猛勉強します(汗)

 

 

なんせ、先日メールで送られてきた進行案の中には、一番最初に《自己紹介・実態及び課題(各パネリスト7分程度)》という項目があり、「マズイっ!実態と課題で7分も話せるほど、私の頭の中はマトマッテナイゾ・・・(汗)」という状況・・・

 

 

いやいや、何とかします・・・

 

 

さて、その一週間後の20日(土)は、非常に豪華!!! 


秋の森林浴?

ただ今施工中の現場。。

 

DSC_1345.JPGDSC_1344.JPG

 

このRCウォールの空けた部分にはブラックのアルミフェンスが入り、アクセントに植栽が施される仕組み。

 

コニファーにはH=2.0クラスのタチビャクシンと決定したものの(それも3本しっかりチョイスしてきました!)、、一番人目につく場所のシンボルツリーに決め手がない!

 

 

 

その木を選ぶためにコンドーくんと二人で急遽森林浴(?)へ。

 

 

いつも出迎えてくれる黄金メタセコイアはこんなにピンクっぽく色づいて冬支度をしておりました。

 

DSC_1394黄金メタセコイア紅葉.JPG

 

いつみても雰囲気のある良い木です。

 

これを植えようと思ったら、根回し、大型クレーンだ、大型トラックだ!とイイながら軽く100万円越えか・・・(汗)

 

 

 

さて、畑はすっかり色づきも終わり、葉を落とし始めている状況、、、

 


美味しい梨を。

先日集金に伺ったこのお宅ですが、、

 

かなりステキなモダン外構が出来上がっております♪

 

モダン外構.JPG

 

天気が悪く、なかなか良い完成写真が撮れませんが、絶妙なバランスのステキ感は感じていただけるでしょうか!

 


嬉しい届きモノ。

この季節になると色々とありがた~いモノが我が家にやってきます。

 

今日、宅配で届いたのは芽室町で農業を営む大学時代の友人からのメークイーンと長芋!

 

 

長芋、メークイーン

 

さすが十勝王国の作物でありまして、評判の逸品であります。

 

 

 

でも、今年は悪天候の影響を受けてしまったらしく、、

 

101115_181154.jpg

 

中に空洞がありますが、美味しく食べられますというメモ付き。

 

きっと農家の方々はこういう事にも気を使いながら、日々自然や経済と戦っているのでしょう。感謝です。。

 

 

 

H本君ファミリー!ありがとう♪

 

また何か送ります♪♪

 

《専務取締役 平野》

http://www.hira-ken.com


展示場進まず・・

お陰様で、来春施工の大型現場もチラホラ決まり始めておりまして、幸先の良いスタートが切れそうな予感に包まれる今日この頃。。

 

相変わらず、展示場を兼ねた我が家の外構は人手不足でかなりの期間放置中。。

 

(昨日、エスビック仙台営業所のH田さんに、展示場の大切さの講義を受けたばかりの身としては来年こそは心をいれかえて美しい展示場の維持に努めようと誓ったばかり)

 

岩見沢外構展示場.jpg

 

それでも、ジワジワとコッツトロンの曲線ウォールと、そららを積んだモニュメントが3つの内2つまで完了(汗)

 

 

 

相変わらず、お客様が来社されても停める駐車場が出来ておりませんで、心苦しいところ。。

 

外屋事務所も気がつけば現場事務所兼、資材置場みたくなってしまっております(涙)

 

 

昨日、掘り取りを完了していただいているルブラムカエデも、この時期でそんなに弱る心配ないのを良いことに、引き取りにいく事すらできず。

 

でも、シンボルツリーを照らすLEDのスポットライトはヘソクリで買っちゃった(笑)

 

 

完成が楽しみなれど、何をおいてもお客様最優先!!

 

展示場は来春公開に向け、ジワジワと牛歩戦術の如くすすみます(笑)

 

《専務取締役 平野》

http://www.hira-ken.com


今週の土曜日は岩見沢駅へ集合?

先日もご紹介させていただきました!

 

11月20日(土)は岩見沢駅舎有明交流プラザへGO!です(笑)

 

 

 

建築士会フォーラムチラシ.jpg

北海道建築士会道央ブロック協議会の中において開催されるフォーラム。。

 

飛ぶ鳥を落とす勢いのワークヴィジョンズ 西村浩氏をお招きしての基調講演。

 

その後、この駅舎に深い関わりのある方々をお招きしてのトークセッション。。

 

 

 

そのトークセッションの責任重大なコーディネータをさせていただく事から、現在必死に資料作成中。。(あまりにもギリギリのキリギリスちっくで関係の皆様には深くお詫び申し上げます(汗))

 

元々が「まちづくりの中核」を担うべく設計されたこの駅の秘密(?)なんかを楽しくご紹介できればな・・・と夢を見つつ、現在そのシナリオの精査とプレゼンを作成中(今晩中には何とか・・)

 

 

 

建築士会さんの太っ腹により、一般参加者大歓迎!!入場無料!!!という事で、お気軽にお越しいただければ幸いです。

 

14:30~15:30まで 第1部 西村氏による基調講演。

 

15:40~18:00までが 第2部 トークセッション

 

となってます。

 

 

 

11月20日(土) 岩見沢駅舎有明交流プラザ(センターホール)です。。

 

 

お気軽にどうぞ。。

http://www.love-brick.com/blog/

 

 

 

《専務取締役 平野》

http://www.hira-ken.com


[充実した週末]~駅フォーラムから炭坑(ヤマ)の記憶まで【1】

11月20日(土)

駅にて西村浩氏の講演!

 

001岩見沢駅講演(西村浩氏平成22年11月20日).jpg

 

 

002岩見沢駅トークセッション221120.jpg

第二部は私がコーディネータ役となって、駅の秘密(?)を探るトークセッション。。

 

90分でイメージした構成も、ここまでに押し気味の時間配分となってしまい、結局、終了時刻は変更できなかったため、僅か50分あまりのショートバージョンに・・(笑)

 

しかも、スタートしてすぐ私の持つマイクが一本壊れてしまい、6人でマイク1本を使い廻すという状況に「何という試練・・・」と一瞬たじろぐものの、優秀なパネリストの皆様のおかげで、トラブルもなく無事終了。。

 

ただ、個人的にはこれも言いたい、あれも言いたいという”お喋り”を我慢しすぎて不完全燃焼・・(笑)恐らく皆さん揃って不完全燃焼・・やむを得ず(汗)

 

 

それにしても第1部の西村氏の講演は圧巻。。

 

あえて岩見沢での話をほぼ封印し、長い年月に適応するデザイン全般の話から佐賀県で自らが手がけるまちづくり社会実験の事など、息をつかせぬハイクオリティの講演は見事!

 

 

まちづくりの深さを痛感させられました。

 

そんなこんなで、非常に楽しいひとときを過ごさせていただき、この後、私は建築士会の懇親会に参加させていただき、西村氏、倉谷氏、鈴木氏の3名はNPO法人 炭坑の記憶推進事業団の代表理事でもある吉岡先生&酒井事務局長と合流。

 

 

聞いたところ、メープルロッジに宿泊し、午前3時まで濃密な吉岡先生ワールドwith iPadへ引き込まれたそうな・・・

 

 

翌、日曜日、、

 

 


[充実した週末]~駅フォーラムから炭坑(ヤマ)の記憶まで【2】

【1】の続き、、

 

 

 

**⑦*******

 

113大坑道(音羽坑).JPG

 

114大坑道案内板.JPGこれが北海道最古の大坑道(音羽坑)です。

 

昨年の夏、岩見沢の観光を考えるシンポジウムでプレゼンテーターをさせていただいた時に、一夜漬けチックではあったものの、まずは北海道開拓の歴史を調べた時に真っ先にでてきたキーワードでした。

 

 

小樽にお寺を建築するために、よい木材を求めてここまで来た人が黒く光る石を発見し、それを人づてに聞いた人が自分の手柄にすべくとった行動。また、開拓使のお雇い外国人であったライマンが見つけた鉱脈。

 

「この道をライマンも通ったのですか?」と聞くと、ライマンどころか伊藤博文や榎本武揚など、国家プロジェクトだったゆえ、当時の重要人物はみな来たであろうという事を聞いて、ちょっとブルっとくる。

 

 

また、ペリーが浦和に来た事により函館が開港。その燃料の要求により薪ではなく石炭を求め、白糠炭山が開発された話や、GHQとの電力をめぐる攻防。黒部ダム等のいきさつ。福澤諭吉の孫へ繋がる功績を辿ると、北炭が岩見沢に本社をおいていた時の総責任者に繋がるなど、日本の近代化になくてなならない話がこんな身近なところに山ほどあったらしい。

 

 

勝手に当時に想いを馳せるが、残念な事に自分の頭の中だけでは情報不足でイメージも不良品(笑)またしても記憶も断片化・・・。これはデフラグしても修復不可と思われる。あるのは勉強という名のデータ修復のみか(笑)

 

今を生きる我々は、あまりにもこういう、つい最近の史実を知らなすぎるらしい。

 

 

これで良いわけないよな・・とつくづく思う。

 


エクステリア工事もそろそろ・・

エクステリア工事については、そろそろシーズン終了になります。

 

今現在は来春施工契約をいただいたお宅で、湿潤時のドロドロを解消するための路盤改良工事と縁石切り下げ工事をしております。

 

路盤改良工事カーポート.JPG

 

この部分は路盤改良総厚40㎝。

 

凍上抑制層として切り込み砂利の0~80㎜&下層路盤として切り込み砂利0~40㎜で施工されます。

 

 

12月に入ったらカーポートを設置して、後は雪解けを待って”デザインに自信アリ!”の高級外構の着手です。

 

 

 

高級外構と言えば・・


物置ネタ!

先日、、シンプルホームのキャンビーが籠に乗って嫁入りしました(笑)

 

物置運搬.JPG

 

幅2.9m×奥行2mの特注サイズ。しかも片流れ!

 

更に、ドアが二方向で冬期間の使い勝手を考慮。

 


エクステリア施工例久々更新!

半月以上、手をかける事ができなかったエクステリア施工例・・

 

やっとの事で3件更新!

 

h22-kur200sss.JPGh22-moc200sss.JPGh22-sa200sss.jpg

http://www.hira-ken.com/sotoya/sotoya_top.html(こちらからどうぞ!)

 

 

さて、今日の出来事・・

 


物干し&バスケットゴール!

今日、、札幌でオーセブンCADの講習会があって、お誘いのお電話にありがたく参加させていただく。

 

101126_150625.jpg

 

そこで、数ヶ月前にメーカーサポートにメールして、お願いしていた部品の事を聞くと・・・


体調不良時の決まりごと。

体調不良で風邪の諸症状で負けそうになったら・・・・宇宙軒!!

 

宇宙軒、味噌&たまごかけご飯

 

今日は味噌ラーメン&たまごかけご飯!

 

このご飯のタレが美味しい。

 

 

これで風邪も治ります。。

 

 

《専務取締役 平野》

http://www.hira-ken.com