Home> Archives > 2009年2月アーカイブ

2009年2月アーカイブ

司馬遼太郎: 侍はこわい

img-225083146.jpg  壮大、そして人間を活写した史劇で読者を魅了し続けている司馬遼太郎は、小説の醍醐味を感じさせる短編や中編の傑作も発表  している。本書の主役は男たちだか、各編に登場する女たちには、不思議な存在感がある。

  2005年1月20日 初版1刷発行
  2008年1月20日    9刷発行

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

OPERA-RECITAL: DIETRICH FISCHER-DIESKAU

img-220162457.jpg  Votre toast
  Avant de quitter ces lieux
  L’orage s’est calme
  O Nadir tendre ami de mon jeune age
  Morir! tremenda cosa
  Urna fatale del mio destino
  Resta immobile
  Di provenza il mar
  Nemico della patria?!
  Si puo? Signore! Signori!
  Dietrich Fischer-Dieskau,Baritone
  Radio Symphony Orchestra,Berlin
  Conductor: Ferenc Fricsay
 
  Printed in Germany
 SLPM 138 700
  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

写万部山

写万部山(498.8.m)
2005.11.13
登山口6:00~写万部山7:10~登山口7:55

img-121155910.jpg

 前夜登山口で泊り、地元で仕入れた豆腐で一杯やる。実においしい豆腐であった。
朝、ゆっくりスタートする。道南のせいか、暖かい。雪は浅く、踝ていど。



Continue reading

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

なぜ、社長のベンツは4ドアなのか?決算書編:小堺桂悦郎

img-213085321.jpg こんな人に読んでもらいたい!
 ○給料を上げたいと考えている人
 ○株式などに投資している人
 ○営業関係の仕事をしている人
 ○転職や就職を考えている人
 ○中小企業経営者
 ○数字は苦手だけれど会計を知りたい人
 ○経理関係の仕事をしている人
 ○新入社員や就職活動をしている学生
           ・・・・・など

2007年2月12日 初版発行

 

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

長万部岳

長万部岳(972.4m)
2005.11.13
登山口9:10~長万部岳10:25~登山口12:40

img-121155825.jpg

 国道5号線沿いから二股温泉の案内板に従って道に入り、二股温泉手前から又、右の道に入ります。すぐに廃業となっている大峯温泉を右に見て、再度二股となるが左の林道に入り、終点となります。終点から少し歩くと、うすゆき荘という山小屋があります。ここが夏道の登山口です。このうすゆき荘の正面の古い林道に入ります。曲がりくねった林道をだらだら歩きますが、なかなか高度が上がりません。

Continue reading

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

なぜ、社長のベンツは4ドアなのか?:小堺桂悦郎

img-204091610.jpg本書の内容
「なぜ、社長のベンツは、中古の四ドアなのか?」
「なぜ、年商の四倍の借金のある旅館が潰れないのか?」
「なぜ、イケイケの会社が倒産してしまうのか?」
「なぜ、借金社長は税金を払いたがるのか?」
「なぜ、ラブホテル経営者は税金を払わないのか?」
「なぜ、社長は生命保険が好きなのか?」
「なぜ、社長は失敗しても投資し続けるのか?」

2006年6月9日 初版発行
2006年8月6日 14刷発行

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

和田裕美の必ず結果が出せる営業法則:和田裕美

img-202085714.jpgこの本の効果
自分にもできると、自信がむくむく湧いてきます。
なぜ売れなかったのか、原因が見えてきます。
人から愛されて、ファンのできる営業マンになれます。
「あなたから買いたい」と言ってもらえます。
気持ちがラクになって、楽しく仕事ができます。
営業マンらしいお作法を学べます。
本当に結果(数字)が出ます。
結果を残せるリーダーになれます。
結果を残せる、売れる営業マンを育てる方法がわかります。
・・・・・・それから、なぜか元気になってきます。

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

Index of all entries

Home> Archives > 2009年2月アーカイブ

カテゴリ
アーカイブ
購読
Powerd By

Return to page top