皆で語ろう!

福岡は雪と花粉と黄砂がお迎え(2)

昨日の続編であるが、あの湿った雪のなかを夏タイヤで

多少滑りながらなんとか博多へたどり着いた。

少し時間があったので5%観光枠で「太宰府天満宮」

行ってみた。

門.jpg

やはりここも雪で観光客は皆な傘をさしていたが、冬に傘を

持つことを知らない北国人はマフラーと手ぬぐいをほっかむり

しながら歩いた。

他の観光客にジロジロ見られるし、何より「菅原道真公」に無礼

この上ない格好であり、今になって猛反省している。

本殿.jpg

国の重要文化財に指定されている本殿で、右に見える梅の木が

有名な「飛梅」である。

もっと近くで撮れば良かったのであるが、この辺からみぞれとなり

体じゅう濡れねずみ状態となり、本殿の写真はこの1枚で妥協した。

参道.jpg

参道も人こそ少ないが、歴史の重さが感じるたたずまいで、様々な

店が軒を連ねている。

その中で一軒だけ行列が出来ている店があった。

中村屋.jpg

「梅ヶ枝餅」の超有名店「中村屋」であった。

早速買って食べてみたが、他店のものを食べてないのでここのが

旨いのかどうかは分からなかった。でも土産にと5個入りを一つ

買った。

梅が枝餅.jpg

この太宰府天満宮に隣接して九州国立博物館もあったのだが

5%観光枠を超えてしまう恐れがあったのでそこはパスした。

不思議なもので、先ほどまで花粉と黄砂に悩まされていたのだが

この神域に入ると、一切それを感じなくなっていてた。

やはりこのような歴史的建造物には、今の物理学では解明でき

ない何かがあるのであろう。

そしてこの紅梅も神域での神業であろうか

紅梅.jpg

雪の中で見事に咲き誇っていて、しばし見とれるほど美しい梅であった。


タグ:

コメント(4)

お嬢:

雪(?)の大宰府もいいですね。
飛梅はそろそろ終わりでしょうか…
そうか…北海道の方は、雪だと傘はナシなんですね。
みぞれとなると、ずぶ濡れでしたね。
くしゃみ・鼻水は花粉+黄砂+風邪でしょう。(笑)

わかしよ

そうなんですよね~。

私も「雪に傘」ってのはどうもダメです。
(邪魔臭くって・・・・)

東京在職中も何度か雪に見舞われたことがありますが、
やっぱり結局傘なんて使わなかったですものねぇ。

大宰府って、そのエリアに足を踏み入れるだけで何か
厳かな気持ちにさせられる、不思議な空間ですよね。

いいな~、福岡。

ryogo

お嬢さん

飛梅はほとんど終わっていました。
そうなんです!わかしよさんもおっしゃって
ますが、北海道は(雪⇔濡れない)なんです。
ただもう一度行く機会があったら、ほっかむり
はやめますわ!

>くしゃみ・鼻水は花粉+黄砂+風邪でしょう。(笑)
それ+福岡の酒を飲み足りなかったのが原因かな!?!

ryogo

わかしよさん
そうですよねー!北海道では雪に傘はない
ですよねー!
でも九州(長崎)在住の○嬢(21)さんは
不思議に思ってるみたいです。
わかしよさんも太宰府は不思議な空間だと
感じましたか?!
私も「安全第一」のタオルをほっかむりしても
ぜんぜん恥ずかしいと思いませんでした。
何か神秘的なことがあるのでしょうか?