皆で語ろう!

幌加内のソバはあらゆる意味で日本一である

今年も9月の第一土曜・日曜に「幌加内 新そば祭り」が開催された。

 

 

その祭りとは、そばの生産量日本一の幌加内町を舞台に、道内各地から

そば好きと言うより、そば気違いが集まる年に一度の大イベントである。

 

0101.jpg

 

2日間で4万人を超す人で賑わうお祭りで、道内外からそばの有名店が軒を

連ね、香り高い新そばを堪能できる。

 

人口2000人足らずのこの小さな町(面積は広い)だが、そばの作付け面積は

何と2700haもあり、生産量は2390tと全てが超ビックである。

 

北海道全体では16800haで都道府県別では無論日本一だが、幌加内はその

20%近くを占める。

 

ちなみに全国4位の青森県が約2900haであるから、いかに幌加内のそば畑が

広いか納得できる。

 

ここでちょっと勉強であるが、そばの栽培は、冷涼な気候で日照時間が長く、やせ

地で水はけが良い土地が適している。

 

更に、夜の冷え込みと日中の気温の上昇を和らげる朝霧の発生する条件が整えば

風味と栄養に優れたそばが採れるのである。

 

800px-Fagopyrum_esculentum_field_jp.jpg

 

幌加内町はその全ての条件が整っているのである。

 

ただ一つ悲しいことに、これだけ沢山のそばが栽培されているのに、日本の

年間消費量の80%が輸入に頼っているのである。

 

日本の食糧自給率が40%を下回っているのは周知の事実であるが、まさか

そばがそれ以下とは・・・・・・。

 

写真は

 

11.jpg

 

幌加内の「八右ヱ門」の鴨せいろ(1100円)であるが、実はこの日うっかり

デジカメを忘れ八右ヱ門さんのHPからお借りした。

 

そしてその味は、ただただ絶品としか言いようがない。

 

 

そして昨日、岩見沢の名店「そば岩」でこれまた美味しいそばを食べた

 

soba3.jpg

 

最近は飲んだ帰りはラーメンや寿司ではない、メタボ対策でそばにしている

が、そばは結構カロリーが高いというのを最近聞いた。

 

でも

 

soba1.jpg

 

ざるそばは抜群に美味しく

 

お連れさんの

 

soba2.jpg

 

かしわそばもめちゃ旨そうであった。


タグ:

トラックバック(1)

このブログ記事に対するトラックバックURL:
http://www.ganken.jp/mt/mt-tb.cgi/2245

» 10月24日(【さくらブログ】 @玄海町 さくら児童館)~のトラックバック

【アルバム】>10月24日 続きを読む

コメント(4)

お嬢:

蕎麦ってカロリー低くないんですね。(驚)

実は対馬の蕎麦も知る人ぞ知る…なんですよ。
そば粉100%の田舎蕎麦はブツンブツン切れますが
大好きです。
ただ…島に手打ち蕎麦を食べさせるお店は
2~3軒あるだけです。(苦笑)

ryogo

>お嬢さん
そうですか?!対馬のそばも有名なんですか!
一度食べてみたいものです。
それとこちらでもソバ粉100%の蕎麦はなかなか
食べれません。
以前に自宅でソバ粉100%で打ってみましたが
茹でた時、ゲル状態になりほとんど溶けてしまいました(笑)

山梨県ブロガー協会

こんにちは。
初めまして。
幌加内へ出張するにあたり、
おそば屋さんを探してたどり着きました。
八右ヱ門さんですね。
ありがとうございました。

ryogo

>山梨県ブロガー協会さま
ご訪問ありがとうございます。

そしてとっても嬉しいコメントも頂き
これまた感謝感謝です。
今後とも我がHPを宜しくお願い致します。