Home > 山行記録 > 天塩岳

天塩岳

天塩岳

2007.11.10
新道登山口9:45S~避難小屋1:20~天塩岳14:40~避難小屋15:40

天塩岳-1.jpg
前天塩岳

 朝少し早起きして岩見沢を出発する。高速料金は少し高いが、アプロ-チの時間が短くなって非常に便利である。熊しか通らなくてもいいじゃないか。土地が安いので北海道の高速道路は本州の1/10でできるのだ。
  沢沿いの林道を踝程度までの雪を踏みしめて尾根に取り付く。木々の間から前天塩岳が徐々に見えてくる。 いったんコルに下がったところ付近から天塩岳の形の良い姿
が見え出す。

天塩岳-2.jpg
天塩岳

 1300mぐらいからハイマツ帯になるが新雪の下である。1433mの円山から見る前天塩岳と天塩岳の姿は壮観である。円山を少し下って避難小屋につく。

天塩岳-3.jpg
天塩岳の登り。頂上はすぐそこ。

 避難小屋でアイゼンを装着して、天塩岳に向う。雪は少なくハイマツ帯の中の夏道がわかる。途中、遭難碑に手を合わせて青空へ上ってゆく。

前天塩岳
天塩岳から見た前天塩岳。トラバ-スした夏道がわかる。

天塩岳渚滑
渚滑川ル-ト

 上記に掲載した渚滑ル-トは、5年前の4月に来た。浮島峠からであるが、スキ-にはこちらのコ-スの方が面白いと思う。

2007.11.11
避難小屋7:45S~新道登山口9:55
   今日は下山するだけであるから、夏にはいけない通称西天塩岳と呼ばれているピ-クに遊びに行く。1465mである。

前天塩岳と天塩岳
前天塩岳と天塩岳

 西天塩岳に登り、写真撮影後下山となる。下山後、愛別町の協和温泉で汗を流す。最近は高速道路が上川まで延びているので、協和温泉はご無沙汰であった。

 


 

 

Comments:0

Comment Form
Remember personal info

Trackback:0

TrackBack URL for this entry
http://www.ganken.jp/mt/mt-tb.cgi/1150
Listed below are links to weblogs that reference
天塩岳 from 日東建設株式会社

Home > 山行記録 > 天塩岳

Search
Feeds
Sponsored
    Create by 岩見沢 生活空間創造システム

    当ブログは岩見沢建設協会が提供する岩見沢生活空間創造システムを使って公開されています。

    KEIRIN この事業は、競輪の補助金をうけて実施するものです。
Read with me
    あわせて読みたいブログパーツ

Page Top