Home > 山行記録 > 札内岳・十勝幌尻岳

札内岳・十勝幌尻岳

札内岳(1895m)・十勝幌尻岳(1846m)--戸蔦別川ピリカペタヌ沢
2001.7.28
 ピリカペタヌ林道終点5:50S~八ノ沢出合7:10~札内岳11:00~八ノ沢出合14:20BC
 朝、戸蔦別ヒュッテを出てすぐの橋で熊が朝の食事中。ピリペタヌ林道終点からまだ道はあるが、少し行くと崩壊していた。そこから入渓する。比較的広い沢を進んでいくと、800mの八ノ沢出合に着く。2張分ほどのテン場があり、荷物をデポしてサブザックで札内岳を目指す。小さな高巻きが2、3箇所あるがロープが固定されている。最後の30mの大滝は右岸にテープ付の巻き道がある。

img-915161559.jpg 

しばらく行くと水も枯れてきて、札内カールのお花畑になるが、急傾斜で幕営する場所はない。ここからは踏み跡がある。稜線上も踏み跡があるが。ところどころハイマツで途切れているが、ほとんど気にならず札内岳に着く。

img-915161519.jpg
正面やや左奥に1839峰、右奥がカムイエクウチカウシ山、有名な八ノ沢カールはカムエクの左下。

 本日は快晴で十分展望を楽しみ、八ノ沢出合で焚火を起こし、隣のパーティーからもらった岩魚の骨酒で明日への鋭気を養った。

2001.7.29
 BC5:00S~十勝幌尻岳8:20~BC10:40~林道終点12:00下山
 八ノ沢を1ピッチ進み、1100mで一服。そこから少し進んで20mの滝を右岸から登が、これは誤り。ここは水がほとんど枯れた左股を行くのが正解。左股はすぐに水が枯れてガレ場登りになり、憂鬱になり始めると、また水が出てくる。1550mまで一応は沢登り。1600mで左方向にテープがあり、少し急であるが歩きやすい道を登と、夏道稜線に出る。十勝幌尻岳はすぐそこであった。

img-915145743.jpg
十勝幌尻岳から見たペテガリ岳~カムイエクウチカウシ山方面。カムエクは右端で写真から切れている。

img-915145730.jpg
左端がカムイエクウチカウシ山、正面奥は十ノ沢カール、右端が昨日登った札内岳。その札内岳の左奥がエサオマントッタベツ岳。その左が札内岳分岐。

img-915145712.jpg
正面が札内岳、右奥の大きな山が幌尻岳、少し右が戸蔦別岳

 





 

Comments:0

Comment Form
Remember personal info

Trackback:0

TrackBack URL for this entry
http://www.ganken.jp/mt/mt-tb.cgi/2089
Listed below are links to weblogs that reference
札内岳・十勝幌尻岳 from 日東建設株式会社

Home > 山行記録 > 札内岳・十勝幌尻岳

Search
Feeds
Sponsored
    Create by 岩見沢 生活空間創造システム

    当ブログは岩見沢建設協会が提供する岩見沢生活空間創造システムを使って公開されています。

    KEIRIN この事業は、競輪の補助金をうけて実施するものです。
Read with me
    あわせて読みたいブログパーツ

Page Top