Home> 山行記録 > 美瑛富士

美瑛富士

美瑛富士(1888m)
2012.10.7
 登山口 5:45~美瑛富士避難小屋 8:50~美瑛富士 10:00~避難小屋 10:50~下山 13:20
 美瑛岳と美瑛富士のコルから指呼の距離であり、いつでも登れると思っていたので、今まで登っていませんでしたし、以前には登山路が無かったと思います。このコースからの登山も初めてです。広い駐車場から100m戻った所に入林ポストがあり、しっかりした林道を15分ほど歩くと、登山道になります。

画像 001.jpg

画像 023.jpg
ここから登山道

 前日の天気予報は晴れなのだが、空一面雲に覆われ小雨が降ってきたので、上下カッパを着ける。整備された比較的広い登山道なので、あまり夜露で濡れることはない。

画像 002.jpg

画像 003.jpg

 1時間ほど笹薮の登山道を歩くと“天然庭園”という名称の地点になる。

画像 022.jpg

画像 019.jpg

 景色は良いのだが、大石を飛び跳ねながら歩くので、思ったより疲れる。また、本日は雨模様なので靴に泥がついて、滑りやすい。登山道は雨で深く抉られている所があり、角材と足場板が設置されている。

画像 016.jpg

 この庭園を抜け、右に“ナキウサギ”が生息するガレ場を見ると、プレハブの避難小屋は近い。

画像 004.jpg
ナキウサギの声が多いガレ場

画像 005.jpg

 晴れていれば、オプタテシケ山方面が見えるはずなのだが、ガスの中。小屋で休憩後、美瑛岳とのコルへの縦走路を行く。すぐにオプタテシケ山への分岐の標識が現われる。

画像 014.jpg
オプタテシケ山方面との分岐

 遅い紅葉の縦走路を40分ほど歩くと、美瑛岳とのコルに着く。

画像 012.jpg

画像 013.jpg
縦走路

画像 006.jpg
美瑛岳とのコル

画像 011.jpg
登路

 ここからガスの中を美瑛岳を背にして、赤茶けた火山レキの登路を登る。風が強く、寒い。結構な急斜面だが、斜面にハイマツが見えはじめるとそこは肩、頂上は目の前である。広い頂上には、りっぱな標識が建っていた。

画像 007.jpg

Index of all entries

Home> 山行記録 > 美瑛富士

カテゴリ
アーカイブ
購読
Powerd By

Return to page top