Home> Archives > 2015年10月アーカイブ

2015年10月アーカイブ

池波正太郎: 戦国幻想曲

20150908082239

天下にきこえた大名につかえよ、との父の遺言を胸に、槍術の腕を磨いた渡辺勘兵衛は、

信長の嫡子信忠の危機を救う武功により、「槍の勘兵衛」として一躍名を馳せた。

「おれが主には不足も不足」。己の一本気や情の深さを貫きつつも、主人の器量を見極め、選び仕えた人物は生涯で五人。

武士が最も武士らしくあった、織田から徳川に至る激動戦乱の世を槍一本で豪胆颯爽と生きた男の一代記。

 

平成12年9月1日 発行
平成26年5月5日 16刷

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

BEETHOVEN: OVERTURES

20151009080921

BEETHOVEN
Coriolan
Prometheus
Egmont
King Stephen
The Consecration of the House

OTTO KLEMPERER
conducting
THE PHILHARMONIA ORCHESTRA

Msde in Great Britain
EMI SAX 2570

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

原発のウソ

20151014094710

私はかつて原子力に夢を持ち、研究に足を踏み入れた人間です。
でも、原子力のことを学んでその危険性を知り、自分の考え方を180度変えました。
原子力のメリットは電気を起こすこと。しかと、メリットよりリスクのほうがずっと大きいのです。
しかも、私たちは原子力以外にエネルギーを得る選択肢をたくさんもっています。

私が「原発は危険だ」と気づいた時、日本にはまだ3基の原発しかありませんでした。
私は何とかこれ以上原発を造らせないようにしたい、危険性を多くの人に知ってほしい、
それはどういう方法があるんだろうかと、必死に模索してきました。

(本文より)

2011年6月1日 初版第1刷発行
2011年9月10日 第9刷発行

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

Iwami house part.8 新築中No.2

敷地地盤の状態については、地盤調査を実地するか、あるいは近隣の地盤に関する情報資料、つまり近隣データーにより検討します。

今回の住宅の敷地は国道234号線より東側に位置し、比較的地盤の良い地域なので、杭の施工が不要と思ったのですが、

念のため、「スウェーデン式サウンデイング試験」で確認しました。

「スウェーデン式サウンディング試験」について簡単に説明します。

20151022132540

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

杉森久英: 天皇の料理番(下)

20150927140054

好奇心旺盛な篤蔵は、寸暇を惜しみ熱心に修行を続け、華族会館、そして上野の精養軒で働くことになる。

フランス語も習得し、ついて西洋料理の本場、パリへ。

各国の王室貴族などが集まる一流ホテルで下働きとしてスタートした彼は、

人種や言葉の壁、文化の違いを乗り越えて、一人前の料理人として認められていく------。

大正と昭和の時代、宮内省の主厨長まで登りつめた男の生き様。

 

2015年3月25日 第1刷
2015年4月28日 第2刷

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

TSCHAIKOWSKY KLavierkonzert Nr.1

チャイコフスキ-ピアノ協奏曲第1番
PETER TSCHAIKOWSKY
Konzert fur Klavier und Orchester Nr.1
b-moll op.23

Svjatoslaw Richter,Piano
Wiener Symphoniker
Dirigent:
Herbert von Karajan

Printed in west Germany

PS: チャイコフスキ-と云えば、このピアノ協奏曲第1番。ピアノ協奏曲と云えば、チャイコフスキ-。
リヒテルの演奏とカラヤンの指揮は絶妙である。

 

 

Continue reading

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

Tchaikovsky: Piano Concerto

20151008091214

PETER ILYICI TCHAIKOVSKY
Piano Concerto No.1 in B flat minor,Op.23

Claudio Arrau,piano
Boston Symphony Orchestra
conducted by
COLIN DAVIS

Printed in The Netherland
PHILIPS 9500 695

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

佐藤雅美: 一石二鳥の敵討ち 半次捕物控

20150826104414

備中池田家を出奔した日笠源之進は、江戸への道中、道場破りで小遣いを得ることに味をしめる。

江戸到着後、源之進は名物男・蟋蟀小三郎に道場破りを仕掛けるが完敗。

小三郎に挑み続けることで、道場に居座る源之進をくにもとからの追っ手が見つけたことから、江戸中を騒がす事態に発展する。

半次が打つ手は?

 

2015年5月15日 第1刷発行

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

浅田次郎: お腹召しませ

20150902080911

お家を守るため、妻にも娘にも「お腹召しませ」とせっつかれる高津又兵衛が、最後に下した決断は------。

武士の本義が薄れた幕末維新期、惑いながらもおのれを貫いた男達の物語。

 

2008年9月25日 初版発行

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

L.BEETHOVEN: QUARTET

20151007081906

L.BEETHOVEN
QUARTET N 5 FOR TWO VIOLINS,VIOLA AND CELLO in A Major,op.18 N 5

QUARTET N 6 FOR TWO VIOLINS,VIOLA AND CELLO in B-flat Major,op.18 N 6

 

The Borodin Quartet

MADE IN USSR
MELODYA 33CM 02279-80

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

武佐岳

武佐岳(1005.2m)
2015.9.21
登山口 6:00S~ 武佐岳 7:45~登山口下山 9:15
前夜は開陽台で車中泊。ご来光を確認して第一登山口へ。

林道がしっかりしているので、更に車を入れて駐車スペースのある登山口からスタートする。

登山口

本日は、スカッパレです。暖かく、リスも歓迎しているようです。

リス

写真中央の下にリスがいます。 分りますか?
広い林道を20分強も歩くと武佐岳憩清荘に着く。ここから少し高度を稼ぐと、平坦な尾根の上に出る。

6合目の標識の手前から右に武佐岳の姿が現れる。

武佐岳
武佐岳

 
遠く感じますが、すぐにハイマツが出てきて8合目の展望台に着きます。

ここからダケカンバに被われた尾根を一気に登ると大岩のある頂上である。

武佐岳頂上 (2) 
武佐岳頂上


本日は306度の大展望であった。根釧原野は広い。

根釧台地
根釧原野

こちらから見る斜里岳もなかなか立派です。

斜里岳 (2)

昨日登った標津岳も目の前であった。

360度の展望を楽しんで下山する。今日は暖かく天気が良いので、2~3パーティの登山者とすれ違う。

帰りは、清里のパパスランドで汗を流し、帰路に着く。

標津岳
標津岳とサマッケヌプリ山

北方領土
国後島方面

海別岳
遠景が海別岳

野付半島
野付半島

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

標津岳-モシベツ川コース

標津岳(1061m)
2015.9.20
登山口 7:30S~5合目 8:30~標津岳 9:45~登山口下山 11:30


  前日、雨の中、斜里町の緑工房オートキャンプ場に車中泊し、当日中標津の養老牛温泉を目指す。
養老牛温泉から右手のモシベツ川沿いの林道に入る。整備されたりっぱな林道です。
登山口の駐車場は広い。トイレの左横が登山口である。

標津岳登山口

 
  平坦な作業道をだらだらと歩いていると、少し傾斜が出てきて、登山道らしくなる。じきに尾根が細くなるが、地図に現れているほどではない。
歩きやすい登山道である。
  少し急な斜面を登ると広い尾根に出る。
672mの標高点からトドマツ林を下り気味に歩くと、小沢が横切っている。夏には良い水呑場になると思われる。

清水沢


ダケカンバ林の中をジグを切って登ると稜線上の肩に出る。ここが8合目。
ここから頂上までは、ハイマツの稜線。展望よければ、前方に斜里岳が見えるはず。
ハイマツの丈が高く、トンネルの中である。夏は暑くてたまらないと思われる。

標津岳 (3)


山頂は広く、草が刈られている。本日は、雲の中で残念ながら、展望が利かない。
山頂で朝食を取って下山する。

672m付近から後ろを振り向くと、肩から頂上がすっきり見えた。

全景

 

30分遅く登れば、360度の展望であったと思いながら下山する。

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

Beethoven: STRING QUARTETS

20151006081719

LUDWIG VAN BEETHOVEN
STRING QUARTET No.6 in B flat majer,Op.18
STRING QUARTET in F majer,Op.135

JANACEK QUARTET

MADE IN CZECHOSLOVAKIA
SUPRAPHON  ST50415

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

安部龍太郎: 佐和山炎上

20150810083110

琵琶湖の湖畔に建てられた佐和山城で、石田三成の三男・八郎に講義をしていた八十島庄次郎は、

主君の三成が関ヶ原の戦いで敗れたことを知る。

籠城が決まり、八郎を本丸へ移した翌朝、法華丸の守城についていた山田一族が城抜けしている様子が窺えた。

徳川方の猛攻に、為す術もなく二の丸で最後の一戦を迎えようとしていたとき、

八郎の命と引き替えの和議が申し入れられる。

 

平成27年4月25日

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

Index of all entries

Home> Archives > 2015年10月アーカイブ

カテゴリ
アーカイブ
購読
Powerd By

Return to page top