Home> 神威岳~烏帽子岳

神威岳~烏帽子岳

  • 2017年12月 5日 08:48

神威岳(983m)~烏帽子岳(1109.7m)

2017.11.12
百松橋6:40S~神威岳林道入口7:00~神威岳10:15~烏帽子岳12:15~下山15:15

11月12日現在、百松橋は車両通行止め、歩いて渡ります。

CIMG2817

広い林道を20分ほど歩くと、林道は百松沢川を渡りますが、その手前に神威岳の標識があり、この林道に入ります。

CIMG2820

しばらく歩くとまた右から来る林道がありますが、右岸沿いの林道を進みます。

林道が細くなると神威岳登山口の看板があります。

小沢を渡り登山道、何度かアップダウンを繰り返します。急勾配でロープが固定されているところがありますが、問題ありません。

CIMG2823

次第に神威岳の岩峰が大きくなり、どこから取り付けるのかと思いながら歩きます。

CIMG2824

CIMG2825

神威岳

832mに厳望台の標識があり、コルに下って再度急な尾根を登ります。

CIMG2827

登山道は雪の中で判然としませんが、取り付けないので岩峰を西側に回りこみながら進むと、急斜面の雪の中に固定ロープがあり、それを利用させてもらいました。

CIMG2828

登山道は雪の中で分らなかったので、潅木のなかを頂上を目指しました。

CIMG2831

神威岳頂上

CIMG2833

烏帽子岳への吊尾根

 

頂上から烏帽子岳への吊尾根は、笹薮です。今回は笹が雪で倒れ、非常に歩きづらかったです。

CIMG2834

頂上稜線手前の崩壊地

頂上稜線手前は、急峻で崩壊地になっており、東側から回り込んで稜線に出ます。

右に百松沢山と南峰がはっきり見えます。

CIMG2838

 

稜線も平坦な藪道で笹を漕ぎ続けます。藪漕ぎに飽きた頃、稜線の西端に烏帽子岳の標識を見つけました。

標識の下の三角点を探し、記念撮影をして一気に下山しました。

CIMG2837

烏帽子岳稜線

CIMG2835

標識は2箇所ありました。

Index of all entries

Home> 神威岳~烏帽子岳

カテゴリ
アーカイブ
購読
Powerd By

Return to page top