楽しんで、元気をもらう店 『アントニオ猪木酒場 福岡中洲店』
    ちょっと間があいてしまいましたが、、、
    ふたたび福岡の旅食ネタの続きでございます。
    天神で水炊きを満喫後、
    屋台街をチョイ見学しながら、「楽しく盛り上がれる店はないかな?」と思案。
    
    屋台はどこも人・人・人。すごい賑わいでした。
    そこでふと思い出したのが、「たしか福岡にも猪木酒場が…」。
    即実行!
    住所も分からず、土地勘もない我々にとって頼りになるのは、やはりタクシー。
    店名を言っただけで迷うことなく運転手さんは連れてってくれました。
    その区間、走ること僅かワンメーター。運転手さん本当にスイマセン。。。
    

    『アントニオ猪木酒場 福岡中洲店』
    〒810-0801 福岡県福岡市博多区中洲5-2-1 J-PARK中州ビル4F
    ℡092-283-5518 http://www.g-com.jp/inokifoodsbusiness/
    ビルの4階フロアーが、まるごと猪木酒場。
    だから、エレベーターの扉が開き、一歩踏み出した瞬間、そこはもう猪木ワールド!
    ここは、昨年の3月にオープン。
    この福岡中洲店のほか、仙台・千葉県の野田・池袋・新宿・広島、それに沖縄の那覇にも店舗がありまして、
    以前にいちど池袋店へ行ったことがあるんですが、お店の雰囲気はほとんどいっしょと言った感じでしょうか。
    中へ入ると、店員さんがゴングを鳴り響かせ、
    「お客様の入場です!」とマイクでアナウンスしながら席まで案内してくれます。
    お店の中央には、プロレスのリングをイメージしたカウンターが。
    そして、店内は常にイノキボンバイエの大音量BGMが流れていて、
    さらにモニターには、猪木氏が現役時代の試合VTRが映し出されています。
    

    《左》コブラツイスト(うずまきウィンナー) 《右》ウエスタンオニオンラリアット(オニオンリング)
    メニューはフード300種以上、ドリンク200種以上という充実ぶり。
    しかもその一品一品のボリュームはまさにヘビー級!
    そしてフードメニューは、どれもプロレス技や猪木氏の名言に引っかけたネーミングでありまして、
    その中でも特にオススメなのは、「シャカシャカ1・2・3・サラダーッ!!」でございます。
    店員さんが、「元気ですかー!」…「皆さんもいっしょに、1・2・3・サラダー!!」と
    叫びながら容器に入ったサラダをシャカシャカとシェイクしてくれるんです!
    隣のテーブルの人たちもいっしょに叫んでくれて、そしてそのまま仲よくなってスゴク盛り上がりますよ!
    
 
    また、お店の一角には、猪木氏が幼少時代の部屋を再現したスペースがあったりとか、
    試合で愛用していたシューズやチャンピオンベルトなどのお宝グッズが展示してあったり、
    はたまたTシャツやタオル・コーヒーカップ・キーホルダー…etc、オリジナルグッズショップも充実していて、
    食べ飲み以外にも楽しみがいっぱいでございます!
    そして、さらに!
    1回100円(たしかコイン30枚分)の猪木スロットが置いてありまして、、、
    ビッグボーナスを引き当てて、かつ、350枚以上のコインの払い戻しを受けると生ビール1杯サービス!
     
みごと100円で生ビールをGET!超ラッキー!!
    ここ、アントニオ猪木酒場は、マジ楽しくて、マジ盛り上ります!
    そして、このお店から元気をもらった気分になりますよ。
    皆様も是非いちど、マジオススメです!


 


 

 
 



 

 

 

 





 







