Home> 山行記録 > 富良野岳

富良野岳

富良野岳(1912.2m)-十勝岳温泉コース 

Technorati タグ: {タグ グループ}

2022.6.12  駐車場 6:30S~上ホロ分岐 7:20~富良野岳肩分岐 8:50~富良野岳 9:30~10:00~上富良野岳~下山 13:30

前日は雨、当日は天気回復予想。靄が立ち込める中、駐車場を出発。

P6120001

続きはこちら

(↓)

ヌッカクシ富良野川を渡り、長いトラバース道を歩いていくと、次第に視界が開けてきて、後ろを振り向くと下記のような景色である。

P6120002

トラバース道は所々雪渓に覆われているが、6月中旬なので雪は腐っていました。

P6120005

P6120006

高山植物も咲き始めている。

P6120008

長いトラバース道は、最後は急な登りを経て休憩ポイントの肩分岐に出ます。肩分岐からしばらく階段状のザレ道で

す。やがて主稜線の左斜面に付けられた登山道を登ることになります。

P6120009

富良野岳

6月12日時点では、稜線上に4か所ほど雪渓が残っていましたが、雪が腐っていたので、アイゼン等は必要ありませんでした。

P6120013

IMG_5932

時間が早かったので上富良野岳まで行って、そこから下山することにします。

本日はまだ、他の登山者に遭っていません。

P6120015

三峰山からの富良野岳、ここで本日初めて他の登山者を確認しました。

上ホロカメットク山の頂上に4人ほどの人影が見えました。

P6120016
上富良野岳

ここからD尾根を下山します。雪渓があって夏より歩きやすいです。

上ホロカメットク山にいたと思われる4人パーティーが先行しています。
P6120017
D尾根

P6120018

写真左に噴煙と硫黄がよく見えます。右の山はもちろん十勝岳。D尾根を安政火口を覗き込みながら下山します。

IMG_5948    

P6120020

下山すると駐車場はガスの中。20台ほどの車が駐車していました。

P6120021

Index of all entries

Home> 山行記録 > 富良野岳

カテゴリ
アーカイブ
購読
Powerd By

Return to page top