今日はCAD講習!

国土交通省の工事では成果品は全て電子納品なのです。

少し前まではCADのレイヤ構成もそんなにシビアでなかったものの、いよいよ基準が厳しくなってきたのを機に、やっぱりそれ専用のCADへと入れ替えです

(キタナイ事務所でゴメンナサイ(汗)そんな事を思いながらシャッターを切った複雑な自分・・(笑))
CAD講習.jpg
まぎれもなく土木屋の事務所です(笑)

今まではウチの職員、それぞれが好きなCADを使っておりまして・・・

たとえば、私はHO、あるものはautoCAD、またあるものはJWWなどと、勝手気ままにやったのですが、ここにきて電子納品の基準が厳しくなってきたので、いよいよ真剣に対応せねば!!という思いで、今回、職員リクエストのCADを購入(すでに導入している他のソフトとも連動するので、これが適切かと・・)しました。

本日はその使い方の講習でした。(とは言え、買ったのは9月・・・。それから誰も立ち上げてもいなかったという噂・・)

 

はい、、そうです。。

全然使い勝手が違うので、どうにもやりにくい(汗)

 

これで本当に覚えられるのだろうか・・・・・汗

 

画像を見ても雰囲気がわかる通り、ちょっと空気は凍っています(笑)
特に、、意外と年齢層が高いので、私以上にオモウトコロアリ・・・という事らしいですwww

まぁ、、ここで業務連絡・・・・

『元が取れるまで使い倒しましょうw』

 

とは言え、、電子納品以外の用途ではそれほどの戦力UPにもならなそう・・・

あぁ。。高い買い物だぁ(汗)

でも、これが無いとまた困るのも事実なんですよね。。

 

そのうちエクステリア用の3DCADとかも無いと困るようになるんですよねぇ・・・

でも、まだまだ我慢っ。。。。


タグ: