岩見沢市開基130年 市政施行70周年記念式典

平成25年10月2日(水)10時より

岩見沢市民会館まなみーる大ホールにて、表記の記念式典が開催されました。

 

DSC_1294

 

明治11年、幌内で見つかった石炭を運ぶために、鉄道を敷くための道路が開削される。その時、札幌-幌内間に5つの官営休泊所ができ、その内の一つが現在の北本町にある幾春別川のほとりの「岩見沢発祥の地公園」。(ちなみに、その官営休泊所を譲り受け、岩見沢最初の定住者と言われるのが狩野さん。だからその真ん前の橋の名前は狩野橋。。)

 

当時、この場所で疲れを癒すために湯を浴びたことから「湯浴(ゆあみ)澤」。それが変化して岩見澤になったというのが岩見沢神社の敷地内に明治時代に建立された記念碑に刻まれている地名の由来。

 

この由来には他にも諸説あるものの、癒しが語源の地名とは自慢の地名ではありませんか!

 


エクステリア工事も順調に進行中です

10月に入ってしまい、皆様冬支度を考え始めたのでしょうか。ここのところ毎日新規の問い合わせが来ております。

 

すでにガレージもカーポートも打ち切り間近でありまして、年内設置はかなり厳しい状況になりつつあります(もう少しだけであれば、事前に確保した枠で対応できるかと。)。

 

また、政府の方針もあって人と物の動きが著しく、、、ただでさえ人不足な状況下、人材だけでなく重機や生コンクリート等の資材に至るまで確保するのに苦労するのがここ最近の状況です。

 

とは言え、ご契約は順調に進んでいる事から、何とか知恵と汗を絞りつつ各現場も進行しています。さらに、偶然の重なりではありますが、実は今のサイクルとして地方が多い・・。

 

岩見沢市内も複数が同時進行している状況下、他には美唄市、三笠市、江別市、札幌市と平行して動いておりまして、弊社石川を始めとするスタッフも苦労しながら日々過ごしています。そんな状況ゆえ、私も少し分担&見廻りもしなければ・・ということで、昨日と今日と札幌と江別に行ってきました。

 

P1040567

(こちらは札幌新発寒の現場。11月にカーポートの建て込みがあります。)

 

江別の現場では・・・

 


秋晴れ!

雲一つない青空。

 

P1040639

 

見事な秋晴れですね。

 

しばらく雨が降らないでくれるとありがたいのですが・・。


エクステリア施工状況!

冬は雪が止め度も無く降り続け、夏はしばらく雨が降らず、暑い日が続くなぁと思えば秋はゲリラ豪雨の連発…果たして次はどの様な天気になるのでしょうか…!?

 

IMG_0865市外某所。

家族の一員のワンちゃんの為、中川製作所の特寸カーポートの中にドッグランを施工しました。

 

グリーンネットは、ご主人が自ら施工です。

 

冬季は支柱を取外し、駐車スペース確保出来ます。

 



エクステリア施工状況!

本日は、台風の影響で雨風共に強く、全現場作業中止です。

おまけに冷たい雨だと思ったら、霙でした…また嫌な季節が訪れます。

 

雨天中止のお陰様で見積り及び図面製作等内業が捗ります。

 

先日チラッと紹介した、市内某所の塀が完成しました。

 

PA121235

PA121240

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


秋晴れゆえ完成写真の撮影へ

今日は天候に恵まれたので思い切って完成写真の撮影に廻ってきました。

とはいえ、あまりにも雲がなく、陰影がつきすぎたり逆光になってしまう現場、、またはどうしても自分の陰が入っちゃうような感じで撮影ならず・・・。という箇所も複数。。。

P1050178

 

現場に関しては、当然ですが多くの現場において出来映えも良く。。
今月末締め切りの㈱エスビック全国施工写真コンテストに応募させていただけたらなぁ・・と思っております。

 

上の画像はもちろんコンテスト用ではなく、ちょっとジオラマ風で遊んでみたものですのでご心配なく。。

どんな写真が撮れたかというと・・。それはナイショでありまして、、、やたらと青空の美しい写真が数枚とれました(笑)

 


塗り壁下地処理

江別市の現場がクライマックスへ。

現在、塗り壁の下地処理中です。

 

しばらく養生してからジョリパッドの仕上げに入りますので、月末ぐらいまで中抜けします。その後は物置を設置して、アスファルト舗装で完成です。

 

DSC_0024

 

何をするにも今日の様な好天が続けば順調にいくのですが、いかんせん乙女心と秋の空というぐらい、いつ雨がふるかわかりません。

 

気がつけば一雨毎に気温が下がり、今朝は霜も下りたらしい。

 

せめて根雪が遅ければ良いのですが、、この時期は常に時間との勝負です。


ツリバナの実

紅葉と一緒に可愛らしい実が楽しめるのが「ツリバナ」です。

本日、昨年施工させていただいたお客様のところへ顔を出すと、こんなに見事な実が。。

 

P1050288

 

秋は色々と楽しめます♪