あけましておめでとうございます。

平成27年1月8日(木)

 

どうか本年も変わらぬお引き立てのほど、宜しくお願い申し上げます。

遅ればせながら、本日9時より通常営業とさせていただきます。

 

今年の正月は2日間に渡り記録的な大雪が降ったことから、対応に追われてしまったことと思います。弊社も排雪のダンプがパンクをしたりと波乱のスタートとなりました。

 

DSC_0907

 

この年末年始休暇中は、夏の間は休暇も少なく過酷な状況で働いていただいている従業員のリフレッシュを兼ね、一部契約現場対応を除き事務所は完全にお休みとさせていただきました。そのため、この大雪に関する急な依頼に対応できずに誠に申し訳ありませんでした。これよりは通常営業となりますので、お困りの際はお気軽にお声掛けいただければ幸いです。

 

hiranoH27

 

どうか本年も変わらぬご愛顧のほど、宜しくお願い申し上げます。

 

《専務取締役 平野義文》


ヒツジ

先日、JAいわみざわの金融のKさんが来社。

干支であるヒツジの貯金箱を持ってきてくれました。

 

DSC_1081

 

毎年リニューアルするものらしく、ちょっと検索するとわんさか出てきます。

(参考までにこちらをクリック

 

買い物した際に出る小銭のお釣りは、つい財布ではなくてポケットに入れてしまい、家に帰る度に紛失する(取られている?)私としては、玄関先にでもこの貯金箱をおいておけば小金持ちになれるかも・・。

 

ちなみに、近々ご紹介できると思いますが、カーポートの設置や車庫まわりの舗装等は車購入用の金利がお得なローンが使えるとのこと。

 

雪が融けたらカーポートやガレージが欲しいなぁ!と言うお客様は是非とも金利の低いカーローンもお奨めです。

 

《専務取締役 平野》


‘ 14エスビック施工写真コンテスト

大変、ご無沙汰しております。

昨年中はお世話になりました、本年も宜しくお願いします。

 

毎年恒例の業界大手ブロックメーカーのエスビック㈱の施工写真コンテスト審査会が昨年11月25日に東京・豊島区のホテルベルクラシックにて開催され、私もついに入賞してしまP1080352ったのでございます!

 

応募点数2298点の内、一次審査通過555点の中から最優勝賞6点、優秀賞18点、敢闘賞25点、奨励賞37点が選定されました。

 

委員長:吉田克己氏(エクステリア学会長)、委員:柳沢佳雄氏(エスビック㈱社長)、中澤昭也氏(中庭園設計)、吉田祐治氏(JAG副会長)、小林義幸氏(JPEX関東支部長)、須長一繁氏(草樹会)粟井琢美氏(三井ホーム)、伊藤 英氏(住友林業緑化)、相川浩一(エスビック㈱)の方々で審査が行われました。

 


平成26年 施工例更新準備

sotoya2701

毎年、加速度的にやることが増えすぎて代表的施工例の更新が滞るのですが、平成26年度は過去最高のダメっぷりを発揮。

 

当初、せめて予告だけでもこまめに更新しようと思っていたものの、7月以降は完全に更新がストップ!

 

この度、辛うじてSOTOYAページの平成26年度代表的施工例の一覧だけ更新することができました。

 

あとはこの一つひとつの内容をつくっていくだけなのですが、それがまた大変!!

 

時間の隙を見つけては4月の雪融けまでに何とか完成させたいものです。そして今年からはwebページの方にも助っ人として弊社プランナー石川が参戦します。彼が手をかけた物件は、彼の感性で各現場の魅力を伝えてくれると思います。。

 

是非楽しみにしていてください。

 



さて、1年間の内に施工させていただく物件はかなりの量になります。どうしてもここでご紹介させていただく現場はごく一部となってしまいますが、あらためて過去の施工例を見てみると、最初のスタートは平成16年度分からでした。

 

気がつけば早いもので、もう10年!

 

当時の施工例を見てみると、今ならこういう風にデザインするだろうな。。とか、むしろ良くこんな発想が出てきたなとか、忘れていた感覚を思い出させてもらったりとか。。

 

こういう仕事は社会環境の変化にも影響を受け、また常に進化するものでもあります。

 

ただ、いつまでも変わることの無い普遍の根幹は何よりも大事に、そして新しいアイデアや技術は積極的に取り込みながら、また新しいシーズンも多くのお客様に喜んでいただけるようにベストを尽くしていきたいと思っています。

 

とは言え、この施工例を更新していくのも大変っ!でも楽しみながら少しづつやっていきますので、是非お楽しみにしていてください。(そして施工例でご紹介できないお客様、大変申し訳ありません。。どうかお許し下さい)

 

《専務取締役 平野義文》


「沢のこと ちょっと聞いてください」

 

北海道教育大学岩見沢校の1年生グループと、岩見沢市の人口減少対策チームが連携し、芸術とスポーツの力で地域を活性化するという切り口で「人口減少対策」のアイデアを考えたようです。

hue270129

その発表会が、平成27年1月29日(木)に16時~17時30分の予定で開催されます。

場所は岩見沢複合駅舎2階の有明交流プラザ センターホール。

入場無料・事前申し込み必要なしです。

お時間ありましたら、是非お話を聞いてみては如何でしょうか!