ここ数日の告知案内

ここ暫く、岩見沢市内において、様々なシンポジウムや勉強会が開催されます。

その中で、私が関わっているものだけですが、かいつまんで3つほど告知させていただきます。

 

日付順にまず一つめ、、

今まさに北海道の事業として進行中でありますが、岩見沢駅前通りが拡幅され綺麗になります。

 

その内容としては、歩道が2mずつ広くなり、通りに面した建物が一定の意匠性をもって建て替えられる等の他は、なかなか市民としてもイメージがわかない状況であろうかと思います。

 

また、日本全国、あらゆる地方都市は疲弊していて、駅前通りが綺麗に広くなっていても人通りがまばらなシャッター街となってしまっている場所も山ほどあります。このままいけば岩見沢もそうなってしまうのでは?という危機感を感じずにはいられない状況の中、現在はすでに北海道の事業として進行中ゆえ、岩見沢市としても大きく計画を変えるようなことは現実的ではないものの、市民として夢を抱き、将来に希望がもてるような展開を考えることはできないだろうか・・という思いでフォーラムを開催させていただきます。

 

ekimaedori0330

 

日時は3月28日(木)18時から、、


詳細は上図をクリックして拡大して見ていただきたく思いますが、私もディベート参加者として登壇させていただきます。

 

是非、今後の岩見沢駅前通りを一緒に考えてみませんか?

会場はであえーる岩見沢 3階であえーるホールです。

 



次に3月30日(土)

「Think岩見沢!! みんなのまちづくりシンポジウム」と題して、私も所属している岩見沢市議会新政クラブの行政視察報告と今後のゴミ減量に向けた取組をテーマに開催させていただきます。http://hiranoyoshifumi.jp/blog/2013/03/23/1388

 

think Iwamizawa

 

こちらもであえーる岩見沢3階であえーるホールで14時より開催です。
詳細は上のリンク先をご覧ください。

 



次は、4月6日にオープン予定の岩見沢生涯学習センター「いわなび」について、《話し合おう「私たちの楽しい生涯学習センター」にするために》と題して、教育を考える市民の会にて勉強会を開催します。

 

SKMBT_C22413031513550_0001

 

内容としては

1,生涯学習センター建設と管理運営について
2,生涯学習推進のねらいと事業の展開について
3,質疑応答
4,担当者案内による施設見学


となります。

 

教育に興味がある方であれば、どなたでも参加することができますので、お気軽にお越しください。4月3日(水)18:30~です。

 


 

 

3月30日(土)13時から(議会会派主催のシンポジウムとブッキングしてしまって本当に残念ですが・・。)

 

私も所属している岩見沢シチズンというまちづくり団体と、まzaらぼが合同で企画した勉強会《教育編》の第2段。

 

「発達障害 ~お困りサインをキャッチしよう~」と題して勉強会が開催されます。

 

 

0330cit

 

なかなか困ったを伝えられない状況でありますが、意外と身近な問題の一つであります。

講師は発達障害の講演でも定評のある藤根美穂氏です。

 

こちらも参加500円でどなたでも参加することができますので、お気軽にお越しください。場所はナカノタナⅡ大会議室です。

 

(追伸;チラシ記載の岩見沢市教育委員会より現状の対応について説明というのは、教育委員会の都合により、今回は中止となりました。)

 


 

ということで、3月末から4月頭にかけて色々とありますので、是非お気軽にお越しください。