ハイパーヨーヨー認定会【バカ親シリーズ】

最近またヨーヨーが流行っているらしく、、、といっても、私の頃はコカローラやスプライト等のデザインが一世を風靡しました(笑)ナツカシイと思われる方も多々いるのでは?(もちろん球技がからっきしダメな私はヨーヨーも絶望的に下手でした(汗))

 

 

そんなヨーヨーですが、昨年家族で”ななや”さんに行った時に、息子がマスターにもらったハイパーヨーヨー。。

 

 

最初は全然ヘタくそだったのに、コロコロコミック(これも私が小学生の頃からありました(笑))で大人気らしく、いつもの仲良しご近所チームですっかりハマっている。

 

 

 

そうやってハマると、健全進化で認定会に出るようになるらしい。。

 

 

ってことで、先日の日曜日に札幌の某ショッピングセンターで認定会をやっているという事で、久々の完全オフを作って行ってまいりました!

 

なんと11時~17時までの長丁場・・・

 

ヒザが痛~くなるほどお付き合いしてきましたのです。

 

2011-05-22 14.55.29.jpg

 

認定会には3つのレベル分けがあり、それぞれ12種類の技の内、10種類をクリアすると上位レベルにランクアップ!というシステム。

 

この日は、11時・14時・16時という3回チャンスがあり、それぞれ3種の技のチャレンジが許される。

 

 

 

実は今回が2回目の挑戦となる我が息子は、前回の初級レベルのチャレンジで6個の技が合格していたため、今回は1回目は初級を3回。2回目で一つクリアしたら、途中から一つ上のランクに挑戦できる特別な日。

 

1回目の挑戦が終わってからの息子の一言は・・

 

 

「うぉ~、、足震えたぁ。。」てな具合(笑)

 

 

幼いながらに「場数を踏むのは良いことよのぉ~」と親心的には思うのですが、まぁ、アホでも良いのでノビノビ育ってくれればOK。

 

 

そんなんで迎えた中級クラスの認定。

 

最後は微妙なおまけもあったものの、子どもながらに大成功の1日。。

 

 

下の動画はその認定会の様子。。(音でます。)

 

 

 

 

何でもコミュニティができるものですが、このヨーヨーの世界も顔見知りの仲間が自然と増えていくらしく、子ども達同士がけっこう牽制しあいつつも仲良し。

 

途中で対戦やフリースタイルダンス的な出番があったりと、社会の縮図を学ぶのにもなかなか有効(笑)

 

きっと我が家の子ども達も、回を重ねるごとに友達ができていくんだろうな・・

 

 

色々と奥が深いです。

 

 

 

なんと7月には札幌ドームで大会があるらしい・・・

 

行くのか?行くのか??本当に行くのか???

 

 

 

ちなみに、全然関係ない話ですが・・・

 

赤いパーカーは、息子がここぞと言うときにチョイスする勝負服らしいことを最近知りました(笑)

 

 

 

 

《専務取締役 平野》

http://www.hira-ken.com


コメント(2)

yama

動画を見てみるとUFOが回転・・・キャッチ?
少しドキドキする動画でした。

どうやらコツを知ると、キレイに決まる技だったっぽいですね。

平野:

yamaさん
まさしくUFOという技の様です(笑)
私には何をどうやったらあんな風になるのかわかりません。認定会のレベルは非常に高く、我が息子達のグループはまだまだひよっ子レベルでありまして、見ていると凄い子ども(大人)が沢山おります。。